2011年06月17日
日本一美しく,感動的な文章

Tokyo, juillet 2009
日本國民は、正當に選擧された國會における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸國民との協和による成果と、わが國全土にわたつて自由のもたらす惠澤を確保し、政府の行爲によつて再び戰爭の慘禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主權が國民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも國政は、國民の嚴肅な信託によるものであつて、その權威は國民に由來し、その權力は國民の代表者がこれを行使し、その福利は國民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本國民は、恒久の平和を念願し、人間相互の關係を支配する崇高な理想を深く自覺するのであつて、平和を愛する諸國民の公正と信義に信賴して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、專制と隷從、壓迫と偏狹を地上から永遠に除去しようと努めてゐる國際社會において、名譽ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の國民が、ひとしく恐怖と缺乏から免かれ、平和のうちに生存する權利を有することを確認する。
われらは、いづれの國家も、自國のことのみに專念して他國を無視してはならないのであつて、政治道德の法則は、普遍的なものであり、この法則に從ふことは、自國の主權を維持し、他國と對等關係に立たうとする各國の責務であると信ずる。
日本國民は、國家の名譽にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
「日本国憲法:前文」
Posted by Nomade at 22:28│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。
わたしブログでは意識して漢字をさけて書いていたりするので、
逆にこんなの見せられたらゾクゾクしますね(笑)
旧カナづかいに禁欲的な文章‥
かなり刺激を受けました。
わたしブログでは意識して漢字をさけて書いていたりするので、
逆にこんなの見せられたらゾクゾクしますね(笑)
旧カナづかいに禁欲的な文章‥
かなり刺激を受けました。
Posted by ハニ at 2011年06月21日 14:06
ハニ殿
こんにちは。
日本って,リスタートした時は,こんなに志が高い国だったということを,お知らせしたくて,かような文章を載っけてしまった次第です。
税金で喰わせてもらっている政治家や公務員の昨今の仕事ぶりを見ると,暗い気持ちになってしますが...
こんにちは。
日本って,リスタートした時は,こんなに志が高い国だったということを,お知らせしたくて,かような文章を載っけてしまった次第です。
税金で喰わせてもらっている政治家や公務員の昨今の仕事ぶりを見ると,暗い気持ちになってしますが...
Posted by Nomade at 2011年06月22日 11:51
Nomadeさま
研ぎ澄まされていて
何度読んでも本当に美しい。
現在の
日常の
何と淀んでいることか‥
そうならないように気をつけることだけは
永遠怠りたくないです‥
研ぎ澄まされていて
何度読んでも本当に美しい。
現在の
日常の
何と淀んでいることか‥
そうならないように気をつけることだけは
永遠怠りたくないです‥
Posted by ハニ at 2011年06月23日 00:07
ハニ殿
いつもコメントありがとうございます。
状況は絶望的ですが,理想は忘れずにということでしょうか。
憲法は未来形でしか存在しませんからね。
いつもコメントありがとうございます。
状況は絶望的ですが,理想は忘れずにということでしょうか。
憲法は未来形でしか存在しませんからね。
Posted by Nomade at 2011年06月28日 11:02